疾れパブリカ!

ヨタハチに追いつけ追い越せプロジェクト


●STEP10 6/10 バッテリーをトランクに
テストデーでブローバイからオイルを吹き出してしまった為レースカーの基本で
あるオイルキャッチタンクを設置することになった。隙間の多いエンジンではあ
りますが取り付け場所はバッテリーのある場所。これはバッテリーをトランクに
追いやって設置するのがよかろうという判断を下す。しかしケーブルどうしよう
かと思っていたら電気に詳しいT君が調達してきてくれました。早速移設作業を
開始。


battely1.jpgトランクに移設しスターターへの配線は
14sqのケーブルで太くて安心。赤い
コードがいい感じ。



battely2.jpgトランク右脇にBOX設置。アルミのでか
いBOXは以前ヨタハチレーシングにと買
ったものだがでかすぎてお蔵入りとなっ
ていました。それでもこんなところで生
きることができました。


battely3.jpg中はこんな感じ。ノーマルの取り付け
ステーごと移植。


6/12 トランクとキャビンを隔壁する
kakuheki1.jpgトランクにガソリンタンクと燃料タ
ンクを積んでいるので運転席とは隔
壁を設けなくてはいけません。アル
ミ板でK林さんに作ってもらいまし
た。


kakuheki2.jpg天板を張り、背面も型を取って取り付
けていきます。


kakuheki3.jpgこれで完成。鈍く光るアルミ板が競
技車両を物語る。


kyarero.jpgウインカレンズを新品にしたのに加
え、ヘッドライトをキャレロのハロ
ゲンに。なんか顔つきいい感じ。


yotakum1.jpg同時進行でカムの変更に入る。
何度も書くがパブはまったくもって整
備性良い。まるでエンジンラックにの
せているかのようにばらせる。あっと
いうまにベークライトのカムギヤが出
てきました。


yotakam.jpgカムの比較
右がパブリカで左がヨタ。山のとんが
りかたが違うでしょ?
つまりバルブを開けている時間が長い
(オーバーラップが大きい)ので沢山
吸って沢山出す事が可能になるのだ。


hole.jpg今までリング類は付いてなかったがせ
っかく共販でまだ売っているのだから
とアルミのリングを装着。
やっぱりレースカーは身なりをきちん
としていないとね。


oilkyatch1.jpgバッテリーを移設したスペースに
オイルキャッチタンクを取り付け。
これはナベさんにやってもらいま
した。工夫満載し取り付けて最後
にバンドで固定。


oilkyatch2.jpgがっちり固定したのでびくともしま
せん。これであとはブローバイのホ
ースを繋ぐだけです。



今回はレースカーらしい事が多く出来ました。次回はバックフォグの取り付けなど
まだまだやらねばならないことがあります。作業はぼちぼち進行中。




STEP9 サーキットテスト / STEP11 サーキットテスト(2回目)

戻る

inserted by FC2 system