昭和42年製ヨタハチのレストア日記



2000年4月16日〜17日 車の引き取りからブレーキ修理にとりかかる


2000年4月22日〜23日 エンジンを回してみようと思う。

sterter3.jpg エンジンをスターターで回そうと思い
 バッテリーにつなぐが、
 ウンともスンとも言わない・・・。
 こりゃ何が悪いんだ?


starter.jpg そこで父が「スターター外してみたら?」
 なるほど、早速取り外しバッテリーに
 繋ぐとなんとか回る。念のためグリスアップ
 して再度組み付け。
 何が原因なんだろう?


shuroud.jpg 考える時間にシュラウドを外した。
 クーリングダクトも外し錆落し&塗装準備。


42front2.jpg すっきりしたフロント回り
 なんかレーシーでカッコイイ。


engin.jpg エンジンもせっかくだから磨いてやる。
 最終型のフルフロータイプだね。


engin-top.jpg ドイツのツェンダップ(昔のバイク)を
 参考にしたエンジンだけに結構似ているのだ。


42front.jpg 一日中腰かがめているもんだから
 痛くてかなわん。


almi-sheet.jpg あ、前期のヨタって
 シートフレームアルミなんだ!
 くぅ〜後期の1号車は鉄なんで
 錆まくっているのに・・・


inpane.jpg 内装も徐々に手を付けていっています。

 来週GW中にはエンジンに火を入れるぞ!
 ・・・入るといいなあ(ちと弱気)


メニュー戻る進む

inserted by FC2 system