2005 Classic Car Festival
 JCCA 30thAnniversary

FUJI JAMBOREE
2005-05-08-sun


5月7日 管理人宅
 3年ぶりに富士ジャンボリーが帰ってきました。しかも新生富士での開催です。
 前日夜にS前氏とT君にブレーキフルードの交換をしてもらいました。管理人は
 何をしたかって?見ての通り写真とってました。(^_^;)

VFSH0053-w300.jpgVFSH0054-w300.jpg
5月8日富士スピードウェイ
VFSH0056-w300.jpg 早朝富士入り。いつもどおりのブリヂストン
 アーチをくぐってピットからグランドスタン
 ドを眺める。
 ・・・なんですかここは?かつての面影は微
 塵にも感じられない。ひたすらすげぇです。
 すごいスケールなんだけど写真では伝わりに
 くいのが難点です。

VFSH0058-w300.jpg 朝は富士山がスゴくきれい。左の黒い順位
 表示パネルの塔があった部分には旧コント
 ロールタワーがあったということを思い出
 します。

VFSH0057-w300.jpg そしてこれがピットですよダンナ。トイレ
 やエアコンルームなんぞを装備し一区画は
 セパンなみの広さ。うむ、さすがはグレー
 ド1である。

VFSH0059-w300.jpg 車検場は旧コントロールタワーの西に移り、
 坂を押したりしなくてすんでチョッと楽。
 新しいのでどこもキレイ。

VFSH0074-w300.jpg これがパドックから見るピットです。
 当たり前ですがなんかもう国際サー
 キットですよ。
 前の風景を知るだけに驚愕なのです。

VFSH0064-w300.jpg ジャパンランのハコスカ軍団にまじ
 って異質な車がいると思ったらハコ
 バンなべさんでした。
 Sタイヤで武装しヤル気が伝わって
 きます。 

VFSH0066-w300.jpg 走行会をヘアピン部分で見る。内側が谷に
 なっていた過去のコースはすっかり様変わ
 りしましたがアプローチはあまり変わらな
 いそう。

あちこちに居る気になった車たち
VFSH0068-w300.jpg アルピーヌA110のゼッケンはやっぱり
 110なんですね。この車ほどブルーが似
 合うのはないんじゃないかと。いや別にブ
 ルー以外のA110を否定するわけではな
 くてお決まりとはいえ似合うなあって。

VFSH0072-w300.jpg コスモスポーツがS68レースに!
 独特のリア足回りはレースに向かないと思
 われがちですが海外の耐久レースでは好成
 績を収めたりしているのです。空飛ぶ円盤
 と呼ばれた幻の名車をサーキットで思い切
 り走らせる。うむむ酔狂ですなあ。

VFSH0080-w300.jpg なんかチンクのバケモンがいるんですけど。
 もしや1000TCR?うひゃあ本物かい
 な?なんつうかぶっとんでますねえ。

VFSH0081-w300.jpg リアフードは開けて固定。エンジンは空冷
 2気筒から水冷4気筒になってエンジンル
 ームからはみ出してしまいこのような状況に。

VFSH0082-w300.jpg ツクバではS68レースにミニで参戦する
 Y田氏がオーバーシーランにブロードス
 ピードで参加。これもまたミニの変り種
 ですが雰囲気ありますねぇ。

VFSH0083-w300.jpg 管理人レーシングのコンロッドを製作し
 ていただいたY本さんのミジェット。
 これが結構速いのだ。

VFSH0084-w300.jpg 嬉しいね。走行会にヨタハチです。
 98年にご一緒したS賀さんに再会しま
 した。夏はヨタハチで走り冬はスキー競
 技に参加する根っからのスポーツマンで
 す。

VFSH0095-w300.jpg なんか昆虫みたいな車がいると思ったらア
 ルファロメオのスパイダーですな。軟派な
 イメージのイタ車も硬派に変身してます。

VFSH0061-w300.jpg 後ろでエスがエンジンの様子をみていまし
 た。アイドリングでカタカタとFCRが鳴き
 スロットルの急激な操作にも順応するすば
 らしいキャブである。手入れも慣れたもの
 の様子で短時間でセッティング終了。
 管理人はエンジンルームを開ける事すらせ
 ず人との話に夢中だったり。


その2へ S65の予選の様子

戻る
inserted by FC2 system